結婚指輪購入口コミ「流線型のデザインに一目ぼれ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻18万円、夫19万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインに一目ぼれでした。ほかのデザインの指輪が気になってお店に行きましたが、指輪をつけてみると細すぎて私には似合わず迷っていました。店員さんに理由を話してみるとほかにもいくつか指輪を持ってきてくれました。4点目にこの指輪を持ってきてくださり、流線型のデザインでペアの夫のデザインも素敵で気に入りました。デザインがとても気に入ったこととはめてみると自分の指によく似合っていたのでこの指輪に決めました。値段も予算内でした。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

上から見たときにダイヤモンドがキラキラと輝いていて気分があがる点が良かったです。シンプルなデザインでずっとつけっぱなしにしていても飽きることがありません。ほかの指輪を重ねてつけてもかわいいところも気に入っています。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

事前にインターネットで検索していて同じお店にも違うお店にもたくさん候補がありました。絞り切れずに店舗を回ることにしましたが、最初に行ったお店で候補になかったデザインの指輪があまりにも気に入ったので決めました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

最初の1、2年は指輪が目に入るだけでうれしい気持ちになっていました。上から見たときにだけ見えるダイヤモンドのキラキラでとても気分が上がっていました。今はもう指の一部のようですが、ふとした瞬間に指輪を見て当時のことを思い出して懐かしい気持ちになります。指輪を購入したときに、サイズの調整を細かくしてもらったので指輪の締め付けがないところも気に入っています。指輪の内側についているカラーダイヤモンドもきれいで気に入っています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

購入されるときは、下調べももちろん大事ですが直感で決めるのも良いと思います。1つのお店でお目当ての指輪がいまいちだったとしても店員さんと相談していろんな指輪をつけさせてもらうのも良いと思います。私はどちらかと言えば直感で決めましたが今でも気に入っています。デザインは流行のものやかわいらしすぎるものは避けシンプルでいつまでもつけられるものをおすすめします。私が購入したお店はアフターケアがしっかりしていてクリーニングしてくれるのも嬉しいです。